異世界からの刺客! クリスタラー攻略!
モンスタウン、開かずの扉の奥にいるスーパーマリオRPG最強のボスキャラ「クリスタラーと4つのクリスタル」の攻略記事。
まずはドゥカティで「ぴかぴかいし」を入手してモンスタウンの封印された扉を開けよう。(あとで別記事にて解説したい)
ベストメンバーは? 装備は?
マリオ+ジーノ+ピーチがベストの組み合わせ。
マリオにあんしんバッジ、ジーノにブッキーのおまもり、ピーチにセーフティーリングを装備させる。武器はそれぞれ最強のものを。ピーチの防具にはひまんパタこうらを…と言いたいところだが、魔法攻撃力と素早さが大幅に下がる(=ピーチの魔法による回復力が落ちる)ため、オススメしない。
マリオは狙うクリスタルの弱点によって通常攻撃・スーパージャンプ・スーパーファイアと攻撃方法を替える。ジーノはジーノウェーブでステータスを上げつつ(ひっぺがしに注意)、無属性のジーノブラストorフラッシュで戦う。ピーチは回復に専念、HPに余裕があればヒステリックボムまたは物理(フライパン)で殴る。
推奨レベルは?
モンスタウン初到達時点で挑むのはちょいと厳しい。クッパ城(2回目)攻略中、レベル21~22あたりから勝負になりそうか。
クリスタラーたちのステータス
HP | 物理 攻撃 |
物理 防御 |
弱点 | 耐性 | 主な使用わざ・ ステータス異常 |
|
---|---|---|---|---|---|---|
クリスタラー | 4096 | 250 | 100 | - | - | ダークスターなど |
ひのクリスタル | 2500 | - | 100 | 氷 | 火 | 火属性 |
みずのクリスタル | 1800 | - | 130 | 火 | 氷 | 氷属性 |
つちのクリスタル | 3200 | - | 70 | 雷 | ジ | 無属性・きょうふ |
かぜのクリスタル | 800 | - | 200 | ジ | 雷 | 雷属性・眠り・キノコ |
1番目:かぜのクリスタル (緑)
かぜのクリスタル | HP:800 物防:200 ジ 雷 |
---|---|
単体魔法 | エレキテル (132) でんげき (80) ライトニングボール (68) |
全体魔法 | ほうでんげんしょう (全72) |
ステータス異常 | さくらふぶき (全100キノコ) にじいろシャボン (全94眠り) |
(※カッコ内は威力。威力-魔法防御 が実際に受けるダメージ数)
まず始めに狙うのはかぜのクリスタル。魔法の威力はどれもそこまで高くないが、にじいろシャボンで眠り状態、さくらふぶきでキノコ状態にさせられると手数が減ってしまうので最優先で倒すこと。
物理防御力が高いため通常攻撃ではほとんどダメージを与えられない。マリオは弱点であるジャンプ技を、ジーノは無属性のジーノビーム、FPに余裕があればジーノブラストかジーノフラッシュを使おう。ピーチは回復に専念。
2番目:つちのクリスタル (黄)
つちのクリスタル | HP:3200 物防:70 雷 ジ |
---|---|
単体魔法 | ストーム (188) ばくはつ (169) |
全体魔法 | がんせきガラガラ (全152) すいじょうきばくはつ (全119) |
ステータス異常 | すなあらし (全96恐怖) |
次はつちのクリスタル。威力の高い無属性魔法と、恐怖状態にするすなあらしを使ってくる。セーフティリングでもダメージを無効化できないため、やはり優先で倒すべき。
つちのクリスタルはHPが3200と高いものの、物理防御が低いので通常攻撃でガンガン攻めるのが良い。
3番目:みずのクリスタル
みずのクリスタル (青) | HP:1800 物防:130 火 氷 |
---|---|
単体魔法 | アイスロック (250) ダイヤモンドカッター (180) けっしょう (145) |
全体魔法 | カチカッチン (全167) さぶざむ (全142) |
みずのクリスタルとひのクリスタルはどちらが先でもあまり変わらないが、「魔法の威力が全体的に高い」 「無属性のダイヤモンドカッターを使用する」「HPが低い」という理由でみずのクリスタルを先に狙う。
上記の2体を先に倒していればステータス異常の心配が無いのでだいぶラクにはなる。しかしカチカッチン→コロナが連続でくるとかなりのダメージを食らうことがあり、まだまだ油断は禁物。
マリオはスーパーファイアを使って少しでも早く倒したい。
4番目:ひのクリスタル
ひのクリスタル (赤) | HP:2500 物防:100 氷 火 |
---|---|
単体魔法 | ライトサーベル (170) ほのお (142) かきゅう (134) |
全体魔法 | コロナ (全218) ほのおのかべ (全138) |
最後のひのクリスタルは魔法の威力がまちまちなので食らうダメージは運に左右される。特にコロナは超強力。とは言っても、すでにクリスタルを3体撃破しているならば回復は十分間に合う。
残りはクリスタラー
クリスタラー | HP:4096 物攻:250 物防:100 |
---|---|
単体魔法 | ダークスター (260) フレイムストーン (132) |
全体魔法 | キラリりゅうせいぐん (全130) |
その他補助 | ひっぺがし |
残ったクリスタラーは、ダークスターと通常攻撃には注意すべきだが、強力な全体攻撃を持っていないので全滅することは考えにくい。ダークスターは仕方ないが、通常攻撃は行動の順番を覚えてボタンガードができるようになるとなお倒されにくくなる。
倒したご褒美は強力なアクセサリー
見事倒すと「クリスタルのおまもり」が貰える。装備すると与えるダメージを1.5倍に、受けるダメージを半分に、さらに即死攻撃を無効化する。ちょうどパタパタくんしょう+ゆうれいくんしょうの効果を1つの装備で得られる。
もっと簡単に倒すには?
こんぺいとうを使いまくる
こんぺいとうは全体に無属性の200ダメージを与える強力な攻撃アイテム。リップルタウンのキノコ大好きボーイのキノコ鑑定でたまに貰えるので、アイテムが持てる限り集める。全部倒せるとまでは行かなくても、かなりラクになる。
わざのパワーを尽きさせる
敵キャラにもマリオたちと同じくFPのようなモノが設定されている。回復で粘りながらわざをずっと使わせていると「わざのパワーがつきた!」となり、クリスタルたちは何もできなくなる。
クリスタラーをはじめに狙う
クリスタラーを先に倒すと残っているクリスタルたちも消滅する。レベルが高くて自信のある人は、クリスタラーから狙ってみるのはいかがだろうか。