ダメージ徹底解析

戦闘中に与える・受けるダメージはどのように計算されているのだろうか。計算式を調査してみた。

1.ダメージを増減させる要素

こちらが攻撃側
グループA 自分が恐怖状態
対象モンスターがこんじょうアップを使用
グループB 対象モンスターが恐怖状態
ATTACK UP を取得 (※)
パタパタくんしょうを装備中
クリスタルのおまもりを装備中
グループC スペシャルわざの属性
グループD アクションコマンド

こちらが防御側
グループA 自分が恐怖状態
攻撃するモンスターがきはくアップを使用
グループB 攻撃するモンスターが恐怖状態
DEFFENCE UP を取得 (※)
ゆうれいくんしょうを装備中
クリスタルのおまもりを装備中
防御中
グループC 特殊攻撃のダメージ補正
属性魔法
グループD アクションコマンド

※「ATTACK UP」「DEFFENCE UP」は、ラッキーフラワー・ツヨクナール・ミンナツヨクナール・カタクナール・ミンナカタクナール・ヨッシーエキス・ジーノウェーヴによる効果すべてを指す。

2.ダメージ計算式

こちらが攻撃側
-基本ダメージ値-
この計算で出た値を a とする
通常攻撃 キャラの攻撃力 + 武器誤差 - 対象の防御力
スペシャルわざ キャラの魔法攻撃力 + 魔法の強さ - 対象の魔法防御力
以降は「1.ダメージを増減させる要素」で説明した
4つのグループに当てはまるかどうかによって
基本ダメージ値を増減させていく。
グループA どちらかに当てはまる場合、ダメージが減少する。
a x 0.5」 小数点以下切り捨て。この値を b とする。
グループB どれか1つでも当てはまる場合、ダメージが増加。
ただし重複していても効果は変わらない。
b x 1.5」 小数点以下切り捨て。この値を c とする。
グループC スペシャルわざには属性が存在する。
その属性に対し対象が耐性ありの場合はダメージが0になる。

弱点だった場合、ダメージが増加する。
c x 2」 この値を d とする。
通常攻撃には属性が無いのでそのまま。
グループD 通常攻撃のアクションコマンドに成功した場合、
d x 1.5」 小数点以下切り捨て。または 「d x 2」。
これはランダムで決められる。

スペシャルわざのアクションコマンド成功は
各わざごとに決められた処理が行なわれる。
いずれも小数点以下は切り捨て。
グループDの計算が終わった時点での数値が
与えるダメージとなる。 b が0になってしまった場合は、
1に戻して進める。

こちらが防御側
-基本ダメージ値-
この計算で出た値を a とする
物理攻撃 モンスターの攻撃力 - キャラの防御力
魔法攻撃 魔法の威力 - キャラの魔法防御力
以降は同様に「1.ダメージを増減させる要素」に
基づき基本ダメージ値を処理していく。
グループA どちらかに当てはまる場合、ダメージが増加する。
a x 1.5」 小数点以下切り捨て。この値を b とする。
グループB どれか1つでも当てはまる場合、ダメージが減少。
b x 0.5」 小数点以下切り捨て。この値を c とする。
グループC 特殊攻撃に「x1.5」などのダメージ補正がある場合は、
c にその数値をかける。小数点以下切り捨て。
この値を d とする。

属性のある魔法を受けるとき、属性魔法無効の
装備をしている場合はダメージが0になる。
属性魔法ダメージ半減の装備をしていた場合は
c x 0.5」 小数点以下切り捨て。この値を d とする。
グループD 物理攻撃で、ボタンガードに成功した場合、
ダメージが0になるか、「d x 0.5」 小数点以下切り上げ
グループDの計算が終わった時点での数値が受けるダメージとなる。
「属性魔法無効」「ボタンガード」 を除いて途中で値が
0になってしまった場合は値を1に戻して進める。